folio(フォリオ)投資口コミ評判体験記(100万円が・)Σ(゚∀゚*)

folio(フォリオ)に投資 口コミ評判 損失利益は?ロボアドバイザー投資で資産は増やせるか100万円投資リアルな記録

日本一当たる宝くじ売り場「西銀座チャンスセンター」年末ジャンボ宝くじ購入代行を利用してみた。

今年こそ大当たり必至だ!

①バレンタインジャンボ
②ドリームジャンボ
③サマージャンボ
④ハロウィンジャンボ
⑤年末ジャンボ

年に5回毎年宝くじを購入し続けてるけど、なかなか当たりませんね~
(ばら売り10枚だけなので、当然といえば当然ですが、、) 

 

今までは、なんとなく、職場の近くの宝くじ売り場か営業先の駅の近くの売り場で、気が向いたら購入してきたけれど、それじゃー当らないので、、、

今年は、「日本一当たる宝くじ売り場」で有名な「西銀座チャンスセンター」で購入することにした!


大安吉日だと長蛇の列で、2~3時間待つこともあるらしいが、宝くじ購入代行という便利なサービスを発見したのでこちらを利用。

https://takarakuji-dway.com/

 

宝くじ 大安吉日

宝くじ 大安吉日

2019年12月21日(土)(最終日&大安) 
よく当たると言われる1番窓口を選ぶのが◎

 


機は熟した!「The machine is ripe」
今年こそ高額当選する気がするのさ!

 

ちなみに、【年末ジャンボ】の発売期間は2019年11/20(水)~12/21(土)

購入代行利用できる、受付期限は12月17日(火)までなのでまだ間に合います!

これで億万長者の夢をみようw

 ↓

宝くじ購入代行のドリームウェイ【公式サイト】

投資初心者の入り口となれるか?folio(フォリオ)の実力を調べてみた。

f:id:jofeko8u:20180503205233j:plain

株式投資というと、何か敷居の高い資産運用方法だと思いますよね。
もちろんこれまでのイメージでいうと、ある程度お金に余裕を持っている人がその資産を運用するためのもの、もしくはトレーダーのような職業のイメージがどうしてもあります。
しかし、最近では、初心者でも、それこそ株の知識がなくても参加できる株式投資の方法があります。
それが、ロボアドバイザー型の投資。
今回はその中でもテーマ型投資で有名な「FOLIO」に焦点を当ててその実力を見てみましょう。

 


ロボアドバイザー型の投資って何だ?それはAIによる投資

簡単にいえば、AIによって投資先を決めてくれる投資術ということになります。
投資初心者にとってみれば、何よりも一番むずかしいのが、どこにどれくらい投資をするべきなのか?ということですよね。
しかも、これを人間のアドバイザーに聞いて行えば、当然そこには手数料が大幅にかかります。
しかし、これをAIに任せることで、初心者にもわかりやすく、そして安価に投資をしてもらおうというのがロボアドバイザー型の投資というわけです。


FOLIOって何だ?テーマ型投資の大手

f:id:jofeko8u:20180427212544p:plain

esports



Folio(フォリオ)はロボアドバイザー型の投資の中でもテーマ型投資といわれる投資を行っているサービスです。

 

テーマ型投資とは何か?


テーマ型投資とは、いわゆる企業に名前で投資するのではなく、会社の種類に投資するやり方です。
具体的には、○○株式会社の株を買うというよりも、たとえばヘルスケアに関する会社の株を買うとか、IT系の株を買うというように業種で株を買うやり方です。

つまりこの方法だと、これから盛り上がりそうな業種や業態という大まかな目標設定で株を購入することができます。
しかも一社に投資するより業種や業態に対して分散して投資することで、リスクを分散し、大きなマイナスを生み出さないという投資方法でもあります。
しかし、その業態の企業をリストアップしそして投資金額をどれくらい配分するのかという計算は、玄人でもなかなか難しいもので、敷居の低い投資方法ではありませんでした。

FOLIOはそれをAIがやる

f:id:jofeko8u:20180501201845p:plain

人工知能 AI



そんな中、FOLIOの場合は、そんな企業のリストアップと資金の配分をAIがやってくれます。
もちろんすべてをAIが代わりにやってくれるものではありませんが、それでも、たとえば自分で業種を選び投資スタイルとして「責めた投資をしよう」とか「守りに徹しよう」などといったものを選ぶだけです。
あとは、FOLIOが算出した分散割合に応じて投資を行うだけ。
FOLIOに支払うのは、売買の時にかかる5%の手数料だけで、アドバイス料やその他さまざまな作業に対するお金がその都度かかるということもありません。


FOLIOの実績

テーマ型ロボットアドバイザー投資のFOLIO。
ここではその実績を見てみましょう。

・FOLIOは儲かるの?損しないの?
まず前提として、これが株式投資である以上、絶対に儲かるとか絶対に損をするとか言えません。

しかし、イメージとして、一か八かのギャンブルの様な株式投資ではなく、ある程度安定した低リスクの資産運用であることは間違いありません。
ですので、結論的には大きく儲かることも大きく損をすることもないというのが正解です。
しかし、銀行に預金するよりは利益も大きく、いわゆるミドルリスクミドルリターンの投資といえるでしょう。

 

FOLIOは初めやすいの?


これはもう始めやすいというのが正解です。
一般の株式投資といえば、普通は最低50万円や100万円といったお金が必要なのですが、FOLIOはなんと10万円~投資に参加することができます。
しかも、わかりやすく使いやすインターフェイスで使い方もまるで簡単です。
また、フォリオは定期的に、運用のバランスを設定し直してくれますし、売却のタイミングも教えてくれます。
(リバランス)
LINEを通してスマホからも使うことができる予定なので、初心者にはある意味最適な投資方法といえますね。

 

2018年10月18日 LINEスマート投資が開始。

これでLINE経由でfolio活用ができるようになりました。
どれほどの人が投資デビューするのか気になりますが、最低限のリテラシー
確定申告などの知識が必要なので、そのあたりのフォローアップも充実させてほしいですね。

 

folio(フォリオ)の口コミ 評判は?


FOLIOに対する口コミは、総じて評価が高いようです。
特に「簡単さ」や「便利さ」というものを評価している人が多く、その簡単便利な使い勝手とともに「安心感」についても評価が高くなっています
もちろん、どんどん儲かるや、ドンと資産が増えるというような人はいないようですので、そこまでの利益は期待できないものの、安心して銀行に預けるよりは高い運用ができるというのが共通認識のようです。
なお、極端に低い口コミというのは発見できませんでした。
ということは、大幅に損をしてしまった人はまずいないということの証拠だと思って間違いはないでしょう。

 

・・・・↓追記
2018年10月 日経平均が24000円突破し、私も利益を得ていたのですが、まさかの世界同時株安で大幅マイナスに転落。 ネガティブな口コミが増えてきました(^^;

 

 

 

 

 


folio(フォリオ)もWealthNavi(ウェルスナビ)もtheo(テオ)も全てプラス推移

 

配当金計算書は郵送なんですね

 

日本株中心ですね。

 

確かに黒封筒カッコイイ。なんかデザインに対する意識が高いですよね。


テーマキラーとFOLIOの比較


テーマ型投資サービスとして、FOLIOと並んで人気なのがテーマキラー。
かつてS株Now!と呼ばれていたサービスで、SBI証券によってリリースされているサービスです。
ここではその二つについて比べてみましょう。

 

基本的にほとんど変わりない


まず、様々な要素から検証してみていえることは、二つのサービスにほとんど差はないということです。
必要な初期費用は10万円からですし、投資の手数料も5%と全く同額で、使いやすさやそのシステムにおいても、ほとんど同一のサービスといって差し支えないほどです。

ただ、テーマキラーだとNISA(少額投資非課税制度)利用が可能に対して、folio(フォリオ)だとNISA利用はできません。
(いずれ対応するとは思いますが、現時点では未対応)


テーマ内の銘柄への配分率こそ、両者に違いが出てきますが、初心者が見てそれがどう違うのかはわかりませんし、どちらもそれなりの利益を出してくれますので、あまり注目ポイントとはなりません。

 

一番の違いは使いやすさ


しかし、両者に違いを見出そうと思えば、一つだけあります。
それが「使いやすさ」です。
こういった形のサービスにおいてやはりFOLIOに一日の長があるのか、インターフェイスの見易さ者使いやすさはテーマキラーのそれとは大きく水をあけてよいものになっています。
ある意味使いやすさというものは初心者にとって大事な要素ですので、その点ではFOLIOに大きく魅力があるといっていいでしょう。


WealthNavi(ウェルスナビ)やtheo(テオ)とFOLIOの比較

WealthNavi(ウェルスナビ)

WealthNavi(ウェルスナビ)



テーマ型ロボットアドバイザー投資のFOLIO。
では、ロボットアドバイザー投資として、知名度を誇るWealthNavi(ウェルスナビ)やtheo(テオ)と比べたらどうなのでしょうか。

・まったく違うサービスだと思っていい。


テーマ型投資として、自ら儲かりそうなテーマを選んでいくfolio(フォリオ)。
それに対してウェルスナビやテオといったサービスは、いわゆる投資一任サービスと呼ばれるもので、預けたお金をAIによって自動で運用していくサービスです。
つまり、FOLIOに比べ他の二つは丸投げ感が強いということになります。

もちろんWealthNavi(ウェルスナビ)もtheo(テオ)も、無料診断を行うことで、投資家の傾向を把握しそれにのっとって投資家の投資方針を決定していきますので、完全に丸投げとは言えません。


しかし、やはりFOLIOと比べれば、オートメーション感は否めず、違うスタイルのサービスといっていいでしょう。
Folio(フォリオ)は自分で売買の意思決定、注文作業が必要です。

 

私は、folio(フォリオ)だけではなく、WealthNavi(ウェルスナビ)、theo(テオ)も利用して資産運用もしていますが、確かに最初の入金以降は今のことろ何もしていません。

WealthNavi(ウェルスナビ)運用記録

theo(テオ)運用記録

 

結局は好みの問題


積極的に自分で投資にかかわっていきたいというのでなければ、もうここからは好みの問題です。
「FOLIO」の場合、自分で好きな職種や業種を選んで、その中の企業での比率などをAIに決めてもらいますが、最終的にそれでいくかどうかの判断をして購入するのは、自分です。
しかし、ウェルスナビやテオの場合は、ある程度の金額を預けることによって、あとは、それで何をどの程度買ってという配分を決めて購入するまですべてセミオート。

 

いわゆる銀行に預けているような感覚で、投資ができるというわけです。
もし少しでも自分で関わりたいと思い、そして、預けっぱなしでにするのは不安だというならばFOLIOを、完全に丸投げでも構わないならウェルネスナビやテオを使うといいでしょう。


ロボットアドバイザーの登場で投資のハードルは下がっている

 

f:id:jofeko8u:20180501201845p:plain

人工知能 AI

「資産運用をバリアフリーに」はfolio(フォリオ)がかかげるテーマ。

これまで、日本人の資産運用の花形といえば、間違いなく預貯金でした。
しかし、いまではその利息はほとんど0に近く、どれだけ長く預けていてもほとんど変わらないというような状況になっています。

そこで投資に注目が集まり、このようなロボットアドバイザー投資が生まれてきたのです。
その中で今回注目したFOLIOは、テーマ型投資を、初心者でも簡単に行える手軽さと、株式投資としてはイメージにない安定感を持っていることで、確実に株式投資のハードルを低くしています。

 

普通の株式投資やFXより敷居が低く、預貯金よりも高利回りを期待できるこのような投資の形は、今後注目のトレンドとなるといっても過言ではないのです。


最後に、株式会社FOLIO CDO、広野 萌(ひろの はじめ)さんと代表の甲斐 真一郎の出会いエピソードが素敵だったので、引用させていただきます。(スタートアップ ベンチャー企業の熱さというか、成長、未来 葛藤が感じられる良記事です。)

たかがFOLIOという1サービスの開発に、23歳が2年もの時間を捧げてしまった話 | hajipion.com

甲斐が僕との食事に指定してきたのは……

なんと サイゼリヤ だった。

何かの間違いというかサイゼリヤっていう店が六本木にあるんだ~と思いググってみてもやっぱりあのサイゼリヤしかなくて、出会い頭軽い挨拶もいいところそのことに突っ込んでみると、彼はこういった。

「10年間外銀にいたしそりゃお金にはそれなりに余裕があるけど、起業しようって決めて会社辞めてからは、これから入ってくれるエンジニアや皆のためにお金を使いたいと思ってるから、あまり無駄遣いはしないようにと決めてるんだよ」

僕はこの一言をきいて彼を他のどの起業家よりも信用し、踏み込んでプロダクトを共に創ろうと考えた。

 

このくだりを読んで、ベンチャースピリット&人間性というか を感じて、folio(フォリオ)投資を開始したんですよね。 folio(フォリオ)上場前の株式を、利用ユーザーが購入できるみたいなシステムがあれば面白いだろうな~と。

f:id:jofeko8u:20180503213418p:plain

folio(フォリオ)口座開設

https://folio-sec.com/

 

 

 

ワンタップバイ 儲かる? 評判と口コミ情報 Σ(゚∀゚*)

私、folio(フォリオ)含み損拡大中('∀';`)

 


folio(フォリオ)用のブログでだけど、更新ネタ少ないので、
後輩書いてくれた「ワンタップバイ」の記事をご紹介。


どうも普通の20代サラリーマンです。(20代?)

ワンタップバイ儲かる?

ワンタップバイ儲かる?



今回は僕が株へ興味を持ち、ワンタップバイを【使い始めた理由】と【使ってみた感想】をレビューしてみたいと思います。


【投資への興味】

大学を卒業し晴れて社会人となり早3年。
母ちゃんからの「あなたは貯金できない体質だから定期預金は必ずしなさい」との言いつけを守り続けていました。


そんなある日、定期預金満期のご案内が銀行から送られてきます。

毎月2万の定期預金をコツコツ続け(といっても自動入金ですが、、)
3年(36ヵ月)で72万円が貯まり、利息は820円、、、、

820円!!? ('∀';`)

 

2度見しましたがどうやら数字は間違っていないようです。
その時私は銀行というものがどういうものか身をもって理解しました。

f:id:jofeko8u:20190209205703j:plain

定期預金


定期預金ではただ置いておくだけで勉強にもならない!
このまま続けていたって何の変化も起こらない!

と考えた僕は投資への第一歩を決意します。

 


【ワンタップバイを使い始めた理由】


そうだ!株を買おう!(浅はかな、、)
いつもユニクロしか着ないからユニクロ株を買おう!(また、浅はかな、、)
ところで株っていったいいくらするんだろう、、

ここでも現実を直視することとなります

f:id:jofeko8u:20190209205743j:plain

ユニクロ株


 

高い、、、
100株からしか買えないのか、、
ユニクロだけ買ったら定期預金ほぼなくなるじゃん、、
貧乏人は株買うなってことか 涙・・


かといって定期預金継続は嫌だし、、、
普通口座に入れておくと使ってしまうし(わがままな、、)

何かいい方法はないか株式投資についてリサーチを続けたところ
運命の「ワンタップバイ」を発見します。

 

ワンタップバイ

www.onetapbuy.co.jp


※画像3

「1000円から買えるスマホ証券」「1,000円で大企業の株主に」

このフレーズが自らのお悩み状況に突き刺さり、
僕をアプリのダウンロードに走らせました。

 

ネット上でワンタップバイの口座を開設し
1週間くらいで口座開設完了のご案内が送られてきたら取引が開始できます。

f:id:jofeko8u:20190209205828j:plain

ワンタップバイ 口座開設



 

【ワンタップバイを使ってみて】

まず、本当に大企業株が購入できます。
なんと1000円から。

僕のお目当てだったユニクロ(ファーストリテイリング)の株ももちろん買えます。
※みずほ銀行の口座と連結も可能

f:id:jofeko8u:20190209210003j:plain



 

疑問:株の最低購入額は50万円以上じゃなかったの?

この仕組みをざっくり説明すると
ワンタップバイがまとめて株を買い、個包装したのちに僕たちに1000円から販売しているのです!
他の証券会社と違って、ワンタップバイさんが実際に「購入」作業をするため
株価の下落によってワンタップバイさん自身が損をする可能性もあります。
だから安定の大企業の優良株しか取引しないんですね・・

ほとんどの証券会社は売買手数料で儲けています。


なので証券会社の営業マンは顧客に何回も売買させたがるのですね。

※ワンタップバイは月額980円で何度でも取引可能!

 

〇ワンタップバイ最大のメリット


僕たちみたいな毎月少額しか投資できない若者でも「株式投資」という舞台に参戦できる。

・その他のメリット

①アプリが使いやすく分かりやすい
難しい操作は特にないです。好きな企業をクリックして金額を選択して買うだけ。
僕は給料が入った日の昼休みに好きな企業を買っています。(使っちゃう前にねw)

 

②経済の流れを実感できる
自己投資していると株価の変動が気になって仕方がなくなります。
日経新聞や経済のニュースに敏感になりました。

 

③超長期的に見れば預金より株を持っていた方がお得
その時の経済の状況で上げ下げはするが、超長期でみれば株の価値は上がり続けます。
資産を預金ではなく株式に投資しした自分を信じています。
※投資は自己責任ですw

f:id:jofeko8u:20190209210726j:plain




・ワンタップバイ デメリット

①多額の資産を持っている人には向かない
何故なら、億単位で株式を持っている人は、配当利回り、株主優待がメリットになるから。
そもそも10万円単位の投資でこの2つを考えること自体に無理がありますがね。。

②取引が簡単すぎる
メリット①にあったように、恐ろしく取引が簡単です。
しかも月額980円で何回でも取引が可能です。
僕の場合サラリーマンで日中仕事をしているため、ひと月の取引は給料日後の2~3回ほどですが、
暇を持て余している大学生やミセスワタナベ系(主婦)のデイトレードが取引にハマり、
負の連鎖に陥り破産するような事態もあるかもしれません。逆もしかりですが。。

ミセスワタナベ:

ja.wikipedia.org


【ワンタップバイまとめ】

f:id:jofeko8u:20180911082845j:plain

ワンタップバイ まとめ



僕は「現金しか信用しない!」という価値観の持ち主でしたが
投資をすることで徐々に価値観が変わってきました。


先が分からない現代だからこそ、様々な価値観を持つことが重要です。
自分が凝り固まっているなー、と感じ始めている方は
まず一度、ワンタップバイで株式投資にトライしてみるのもいいかもしれません。
1000円から買えますしね!

 

 

www.onetapbuy.co.jp

 

スマホで簡単 5分でfolio(フォリオ)口座登録

スマホで簡単 5分でfolio(フォリオ)口座登録

folio(フォリオ)CM動画

松本人志さんをCMに起用するなど、現在、多方面で露出を増やしている「フォリオ」
今回はそのサービスと、実際に口座登録を行うまでの流れについて説明していきます。

 

 

〇初心者向けかつ、少ない投資額でも始められる

通常、株を買うときには100株~単位での購入になります。
例えば1株5,000円の株式の場合、最低でも投資額は50万円になります。(高い、、、)

フォリオの場合は株を一株づつ分けて販売しているため、最低金額10万円前後から株を購入することができます。
比較的小額から株式投資ができるので「まず始めてみたい」という方にはおすすめのサービスです。

 

〇投資する人の直感を反映できる

フォリオの最大の特徴は「テーマ投資」です。
「最近AIが熱い」
「世間はキャッシュレの流れだ」
「再開発する渋谷が熱い」


など、“日々の情報収集で得た知識や考えを投資に生かしたい!!”
そうは思っていても何の株を買えばいいのか、、
そして個別銘柄の株を1つ1つ素人がチェックしていくには莫大な時間と労力がかかります。

そんな悩みをフォリオの「テーマ投資」は解決してくれます。
例えばあなたが「AIが熱い、将来絶対成長する!」と固く未来を予想しているのであれば、
出資金額から投資のプロが「AI」というテーマに合った10種類の有望株を最適に選定してくれるのです。

実際にAI投資について現在の投資先となっている企業が下の表です。

 

人工知能

人工知能



有名企業もあれば、知らない企業もあるかと思います。
冒頭の説明にもあるように、ソフトバンクの株は1株8000円程度ですので、本来は100株の80万円の投資額が必要です。
フォリオは多額の資金がなければ投資できなかった企業の株を購入でき、
さらに投資のプロが選んだ他の成長株にも分散投資できるという仕組みです。

ただ、デメリットとしては図の様に3株しか購入していない為、
ソフトバンクのみが急成長した場合の利益も3株分となります、、、
これは投資の性(さが)ですね

また、フォリオのサイト内で自らの運用診断を行うことができます。※ログイン後
あなたの年齢・年収・資産から最適な投資方法を紹介してくれます。

 

フォリオ運用プラン診断

フォリオ運用プラン診断



基本的に運用はほったらかしのでOKなのですが、月に一度、【リバランス】という仕組みがあります。
あなたの感覚で「この会社危なそう(下がりそう)だな」と考えた場合は株の分配を変えてポートフォリオ(配分)を整理することが可能です。


〇口座開設

株の取り引きをするには専用の口座が必要です。
「口座の開設」と聞くとなんだか難しそうだと思う方もいると思いますが、
フォリオの口座登録についてはホントに5分で出来ました!!
会社の昼休みに口座登録をしてみましたのでその流れを説明していきます。

用意するものは2つ
・マイナンバーカード
・運転免許(顔写真付きの身分証明書)

 

まず、下記URLからアカウントの登録をします。


folio(フォリオ)口座開設

 

 

f:id:jofeko8u:20190203215931j:plain


メールアドレス・パスワードを入力。

 

すぐにメールが届きます。

メールのURLから本登録へ。

folio(フォリオ)仮登録



folio(フォリオ)本登録

folio(フォリオ)本登録



アカウント登録時のメールアドレス・パスワードを入力。


申し込みや規約に同意して進んでいきます。


氏名・電話番号・住所(後日レターが届くため)を記入。

 

マイナンバー登録

マイナンバー登録



マイナンバーと免許証の写真を撮り、アップロードします。
免許所がなければパスポートでも可能とのことです。

 

 

タイトルに「5分で簡単」と書きましたが
スマホの時間表示を見ると6分掛かってましたね(笑)すみませんw

 

申込が完了した後、3日で自宅に口座設置完了のレターが送られてきました。

folio(フォリオ)口座開設

folio(フォリオ)口座開設

 

レターのQRコードからログインし
簡単な質問への回答と、出勤の口座を登録すれば全ての作業が完了です。
※画像【出勤口座入力】

 


〇folio(フォリオ)口座開設まとめ

フォリオに関しての登録、私は全てスマホで作業を行いました。また運用もスマホのみです。
今の時代パソコンがなくても口座登録、株の運用が可能です。
フォリオの場合、テーマの絞り方が分かりやすい為、
自分が普段の生活で思っていること、感じていることを投資に反映できます。
少額の投資にはなるので「株で大儲け」とはいきませんが、
自分の生活からほど遠かった株や資産運用を身近に手軽にできるサービスではあります。

投資って難しいと考えている人は、folio(フォリオ)で投資家の第一歩を始めてみてはいかがでしょうか?

 

>folio(フォリオ)上昇テーマ一覧見てみる?<

FOLIO テーマで選ぶ、かんたん投資。CM動画(松本人志)AI編

FOLIO(フォリオ)、まっちゃん(松本人志)をCMキャラに起用するとはめちゃくちゃお金かけてますね。

私は絶賛含み損(10万円以上)(^^; 長期運用という名の思考停止、あきらめですが、、

 

FOLIO テーマで選ぶ、かんたん投資。CM動画(松本人志)AI編

folio(フォリオ)電車内広告もやってますね。

 

まっちゃんバージョン広告

folio(フォリオ)配当通知について問い合わせしてみた。不要なんですけど・・(^^;

 

あのイケハヤさんも利用してたfolio(フォリオ)、、すでに解約w

 

 

folio(フォリオ)に質問メールをしました。 

--------------- Original Message ---------------
送信者:**
送信: 2018/09/06 7:55
宛先: cs@folio-sec.com
件名: Re: 配当通知について(中間決裁関係書類)


folio(フォリオ)利用している●●と申します。

管理画面の問い合わせページに以下記載がありましたのでメールさせていただきました。

宛先のメールアドレスを正確にご入力ください。
お問い合わせにはメールで回答いたします。cs@folio-sec.comからのメールを受信できるように設定してください。
内容によっては回答に時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


以下 教えてください。

①配当通知書面を送らない設定はできませんか? 管理画面で確認はできないのか

現在8テーマ 約?80社に投資していますが、全社からの通知が年1回?(2回でしたっけ?)だとして80通きますよね。

ミニ株なので配当は10円とかなので通知は不要です。
送料、紙代金とか考えると、まったくもってエコじゃないですし。

これ管理画面で完結という設定(仕組み)はできませででしょうか?
法律的に発送しないといけないのでしょうか?


②特定口座源泉区分に変更したいです。(デフォルトは通常口座でしょうか?)
QA拝見したところ、電話してくださいと記載されてましたが、できればメールで完結したいです。

個人的には御社のサービス デザインなど気に入ってますが、デザインやユーザビリティ以上に問い合わせフォーム設置や制度 などの改革に期待しております。

ご回答お待ちしております。

---------------------------------------------

私の同じ意見 考えの人いました。皆思うよね~


翌日回答きました。

folio(フォリオ)からの回答

cs s99b8z8ylnbdfhzw.djq4.7f-1beokuaa.ap5.bnc.salesforce.com 経由
9月7日(金) 18:59 (4 日前)
To 自分


いつもフォリオをご利用いただきありがとうございます。
ご質問いただきました特定口座源泉徴収区分の変更について、ご案内いたします。

現在のお客様の特定口座の源泉区分は、「源泉徴収なし」です。

特定口座源泉徴収区分の変更は、その年に特定預かりの譲渡等が
発生していない場合に、変更することが可能です。
お客様のお取引を確認したところ、今年すでにリバランスにて売却注文がございます。
そのため、本年の特定口座源泉徴収区分の変更は承ることができません。

来年の特定口座源泉徴収区分の変更につきましては、12月以降に
改めてご依頼をいただけますようお願いいたします。


------------------------------
ご不明点等ございましたら,下記窓口までお問い合わせください。
本メールに心当たりのない場合は、お手数ですが削除をお願いいたします。

■FOLIOカスタマーサービス
電話番号:03-6261-5151
受付時間:平日8:30-17:00(土日祝・年末年始を除く)

■よくある質問
https://folio-sec.com/support//help/faq

株式会社FOLIO 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2983号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
https://folio-sec.com


今のところ配当通知はすべて送られてくる 止めることはできないって事ですね(^^;残念ですが、改善していただきたい。
類似サービスの 「テーマキラー」や「ワンタッチバイ」でも同様にできないのでしょうかね?

------------------------------------

そして、特定口座への変更もうできないんですね(^^; 確定申告めんどくさそうだ!!!

 


それにしても軟調推移で 今はfolio(フォリオ)投資マイナストレンド・・・(^^;

 

folio(フォリオ)株式投資のアプリがリリースされた。(2018年7月23日)

folio(フォリオ)のアプリがリリースされた。(2018年7月23日)


私が利用している ロボアドバイザー3社 WealthNavi(ウェルスナビ) theo(テオ) folio(フォリオ)

後発のfolio(フォリオ)はまだアプリがなかったけれど、本日アプリリリースのメールが届きました。

早速ダウンロードして利用開始。

デザインは相変わらず、おしゃれでセンスを感じる。


と言っても、中身はスマホ画面と大差ない、ほぼ同じなので、特に利便性は変わらないかな~って感じ。


アプリならではの機能とか今後追加されますかね。 LINEとの連携とか。


folio(フォリオ)アプリ関連ツイート 

 

 


アプリリリースって準備大変なんでしょうね。

 

 

 


技術者視点でみるとすごいことしてるんだろうな~ 多分 わからんけど。

 


ウォークスルーって何?調べてみた。
広告用語。 コンピュータ用語で、立体的に制御したコンピュータ・グラフィックスの画像をマウスの操作により、画像の中を歩いてるようにプレビューすること。

 

 

folio(フォリオ)アプリ紹介のメール文面

FOLIOのアプリがついに登場。
いつもFOLIOをご利用いただき、ありがとうございます。
FOLIOのスマートフォンアプリがApp Store、Google Playからインストールできるようになりました。
さらに便利になったFOLIOを、アプリでもぜひお試しください!

▽アプリのインストールはこちらから!

ios

FOLIO(フォリオ)

FOLIO(フォリオ)

  • FOLIO Co, Ltd.
  • ファイナンス
  • 無料

 

アンドロイド

play.google.com

スポンサードサーチ